新着ニュース
最新のお知らせや、業務のこと、社内行事の様子などさまざまな観点からお伝えします。
6月4日ボランティア清掃を実施しました。
偶数月の6月第一土曜日、社員でボランティア清掃を実施しました...
鶴翔高等学校 企業ガイダンスに参加しました。
約2年ぶりに阿久根市にある鶴翔高等学校で行われる企業ガイダン...
鹿児島県交通被災者たすけあい協会に50万円の寄付をしました。
...
西郷隆盛ゆかりの地に公園整備(建設新聞記事)
西郷隆盛ゆかりの地に公園整備(建設新聞記事)...
あやまる岬観光公園にサイクル列車リニューアル開通 奄美新聞、南海日日新聞記事
過去のお知らせ
あやまる岬観光公園にサイクル列車リニューアル開通しました!
弊社で令和2年にリニューアル設計させていただいたあやまる岬観...
親睦会総会を開催しました。
毎年恒例の親睦会総会を開催致しました。...
令和4年度入社式を行いました。
令和4年度がスタートし、今期より新しい仲間が1名入社致しまし...
◇新型コロナウイルス感染に関するお知らせ◇
関係者各位...
2021年度の仕事納め式を行いました。
令和3年の仕事は今日で終了。...
BCP(事業継続計画及びSDGs研修会を開催しました。
災害などの緊急事態に際し、損害を最小限度に抑え、事業の継続や...
ボランティア清掃活動を行いました。
弊社は偶数月の第一土曜日にボランティア清掃を行っています。...
フィールドスタディを実施致しました。
本日、午後より探究学習の一環として、鹿児島実業高校2年生5名...
鹿児島市営電車パートラッピング広告掲出のお知らせ
10月29日より、鹿児島市営電車の外側面に、弊社の広告を掲出...
「農業農村情報センターだより」9月号に弊社社員が掲載されました。
鹿児島県農村振興技術連盟より発刊されている「農業農村情報セン...
弊社のマスクとポロシャツを作成致しました。
弊社では会社PRの一環で「マスク」と「ポロシャツ」を作成致し...
弊社マスコットキャラクター『かどくん』誕生!
この度、鹿児島土木設計株式会社では県民の皆さまに、弊社をより...
夏季インターンシップに3名の学生が参加していただきました。
8/25.26.27の3日間...
※新型コロナウイルス感染に関するお知らせ※
新型コロナウイルス感染に関するお知らせ(続報:8月18日)...
会社説明会を開催致しました。
年に一度、安全意識を高めるために協力会社の方々を含め実施して...
鹿児島土木設計について
私たちの役割り
我々は発注者より依頼を請け、橋梁やトンネルの点検、災害の測量設計など公共事業を通じて社会資本整備、社会インフラを守る役割を担っております。
事業内容
わたしたちの生活に欠かせない社会資本について、調査・測量・計画・設計の側面から、国や県、市町村のパートナーとしてプロデュースしています。
施工実績
「顧客の満足度100%を目指す」を品質方針に掲げ丁寧で充実した成果品の作成に取り組んだ弊社の実績をご覧下さい。
2025年新卒採用情報
鹿児島土木設計は、自分の思い描いたものを形にすることができる社内環境です。そして、自分の設計した構造物が形となって次世代へと残していくというやりがいのある仕事です。一緒に鹿児島の未来を創りましょう。
マスコットキャラクター「かどくん」
キャッチコピーである
「地域の未来図を創造する」をコンセプトに、地球をモチーフに、測量ポールを手にし元気で親しみやすいキャラクターです。
鹿児島土木設計株式会社創立50周年記念動画
会社の歴史から会社概要・事業内容・施工実績まで鹿児島土木設計の全てお分かりいただけます。
YouTubeにて公開しております。
ぜひご覧ください。